![]() |
|
昨夜は突然の雷雨におどろきました。
今朝は朝霧が出て幻想的でした。
今日から天気も安定して桜も喜ぶでしょう。
日曜は写真撮影にいいかもです
今年の桜は早かろう!
やまざくら情報はこちらから ⇒ http://shimogo.jp/
8月もあと2日。
夏の思い出はできましたか?
今年も戸石川には訳100人の子供たちが遊びに来てくれました。
7月中は何とか天気も良く気温も上がり水遊びが楽しめましたが
8月に入り雨が続きました。
夏が不完全燃焼で終わってしまいます。
念願の川床祭りも来年に持ち越されてしまいます。
去年は天気に恵まれました。
きれいな青空
のんびり過ごす夏
一枚岩だからできる
今日は気温も低く秋に近づいた朝でした。
残暑お見舞い申し上げます。
今年もやまざくらを見にたくさんの方々がおいでになりました。
ありがとうございました。
また、この夏休みもたくさんの子供たちが
戸石川で楽しんでくれました。
さて、皆様にお知らせしたいことがあります。
それは、やまざくらが週末アグリカフェレストランとしてオープンしたことです。
その名も「SAKURA]です。
メニューもお蕎麦や地鶏野菜カレー、スパゲティなどです。
サラダバイキングなどもやっています。
ぜひ、週末のアグリカフェ「SAKURA]をご利用ください。
おはようございます。
大型連休に入りました。
やまざくらを見ようとここ戸赤にも
早朝からたくさんの方がおいでになっています。
賑やかです。
集落の人々は先日の祭りを終えて、みな畑仕事に勤しんでいます。
時折、カメラマンや観光の方が90代のおばあさんに話しかけて
おります。
さて、やまざくらはようやく花開き見ごろに近づいております。
何年も花を見ておりますが、今年は花の美しさからいうと
70パーセントの感じです。
気温が低すぎたせいでしょうか。
それでも花開けば春を感じます。
今日は宿泊も満室です。
大盛況の中やまざくら祭りを終えることができました。
ご来場いただきありがとうございました。
祭りに合わせて花が開いてくれれば良かったのですが
そうもいかないのが自然です。
ようやく開いた桜は、次の連休には見ごろを迎えますので
車の運転には十分注意をし、やまざくらを見に来てください。
桜の木の下まで登りました。
順調のように見えて葉っぱが多いのかと思われる
今年の桜です。
おはようございます。
春の歩みが緩やかな戸赤です。
ようやく桜の枝先に赤みがみえてきました。
これが蕾か葉っぱの芽なのかは、わかりませんが
遠目に見てもわかるようになりました。
早ければ週末土曜日か日曜日には開花するかもです。
外れたらごめんなさい。
見ごろは5月の大1週で連休前半までです。
なぜなら、予報によると3,4日はこちらでも20度を超える日が続くからです。
これも外れたらごめんなさい!
でも桜祭りは29日~30日です。